この何年か 整理整頓やコーチングなどで活動してきましたが、整理整頓や心の整えに対して
基本を知ることで 全ての人が 解決すると思っていましたが
大雑把に過ぎない事。誰しもが 基本から応用で 解決はしない!と判明しました。
なぜならば 人は それぞれ 生きてきた 環境も違い 学んできた(又は学んでいない事)内容で
感情のとらえ方や 受け止め方も違うんです。
人には それぞれ 生きてきた ストーリーが あります。
20代・30代の方は まだ 人生100年と言われる昨今でありますので
まだまだ 人生の方向転換が 容易かもしれませんが
40代からは 一気に 心・身体のメンテナンスが 若いときと同じでは 効果が すぐに望めなくなってきます。
かくいう私も 40代半ば。
43、44歳になったころから 肌の衰え 皮膚のたるみ 白髪 など 女性にとって 嬉しくない変化が どうしても
現れるようになっています。
それを どうやって現実の自分を受け止めるのか 又 受け止めるだけでなく 立ち向かうのかを
実践しております。
【40代からのトトノエ】では そういった
年齢にあった お片付け方法 心のトトノエ方 身体のトトノエ方などを
お伝えしていきます!